節約主婦イロムのおトクな生活

無駄なく効率よく暮らしたい!

2021.07.06 不妊・妊活 イロム

40歳で妊娠するまでに、不妊治療とあわせて実行した28の妊活

こんにちは。 管理人のイロムです。 妊活中は、早く赤ちゃんを授かりたい一心で、「妊娠に良い」とされるものは手当たり次第に試したくなりますよね。 イロムは40歳で妊娠するまでの2年間、藁にもすがる思いで、身体に良さそうなも…

2020.04.24 節約・貯蓄 イロム

【節約】年間24万円の家計節減に成功したリアルな3つの方法

こんにちは。 節約主婦のイロムです。 みなさんは普段、家計について頭を悩ませることはありますか? 例えば、ダイエットが「運動量を増やすか、食べる量を減らすか」なら、家計の節減は「収入を増やすか、支出を減らすか」となります…

2020.04.03 節約・貯蓄 イロム

【節約】3つの分割払いをやめることで家計を節減する方法

こんにちは。 節約主婦のイロムです。 みなさんは、「次はどこを節約しよう?」なんて思いながら家計簿を眺める経験、ないですか? 食費に小遣い、減らせる部分は減らして、もうこれ以上節約できる部分が無い! そんな方は、毎月支払…

2020.04.01 節約・貯蓄 イロム

【節約】マヨネーズはココまで使い切ろう!

こんにちは。 節約主婦のイロムです。 みなさんは、チューブに入ったマヨネーズ、どこまで使いますか? マヨネーズが減ってくると、中身が出やすいように、キャップ側を下にして保管し、最後は振ったり絞り出したりしますよね。 その…

2019.06.28 保険 イロム

入院手術が決まったら、やっておくべき医療保険の保険金請求手続き準備

こんにちは。 節約主婦のイロムです。 万が一のケガや病気に備え、多くの方が加入しているのが、医療保険や生命保険、がん保険。 そして、その万が一がやってきたとき、一度確認しておきたいのが、加入している保険の補償内容です。 …

2019.06.26 保険 イロム

【節約】医療保険を見直して、年間■万円のコストダウンに成功!

こんにちは。 節約主婦のイロムです。 イロムの趣味の1つでもある「家計の見直し」。 自動車保険・格安スマホに続く、次なるターゲットは、医療保険です。 (自動車保険見直しについての記事は >>コチラ) (格安スマホについて…

2019.06.20 不妊・妊活 イロム

子宮鏡下子宮筋腫摘出術(ラパロ)の体験記

こんにちは。 管理人のイロムです。 2017年1月、妊活の一環として、子宮の手術を受けました。 医療機関や症状によって治療方法は異なると思いますが、何かの参考となれば幸いです。 ポリープ指摘から退院後までの流れ ①指摘と…

2019.06.20 節約・貯蓄 イロム

【節約】格安スマホに換えて、年間■■万円のコストダウンに成功!

こんにちは。 節約主婦のイロムです。 最近テレビでよく見かける、格安スマホのCM。 家計節減のため、イロムも格安スマホデビューしましたよ! 格安スマホに換えようかと迷っている方は、是非ご一読ください。 家計を圧迫するスマ…

2019.06.20 節約・貯蓄 イロム

【節約】夜間電力をフル活用して電気代を節約する方法

こんにちは。 節約主婦のイロムです。 みなさんのご家庭では、毎月どのくらい電気代を支払っていますか? 暑い時期や寒い時期などは電気代が嵩むこともありますが、毎月の電気代を意識していますか? 電気代って、月単位で見ると大し…

2019.06.20 節約・貯蓄 イロム

【節約】無印良品でのお買い物は、無印良品週間がおトク

こんにちは。 節約主婦のイロムです。 生活雑貨と聞いて思い浮かぶお店やブランド、いろいろありますね。 イロムがよく利用する生活雑貨屋の1つが、無印良品。 もうかれこれ20年以上、無印良品のファンです。 無印良品の商品は、…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

最近の投稿

  • 40歳で妊娠するまでに、不妊治療とあわせて実行した28の妊活
  • 【節約】年間24万円の家計節減に成功したリアルな3つの方法
  • 【節約】3つの分割払いをやめることで家計を節減する方法
  • 【節約】マヨネーズはココまで使い切ろう!
  • 入院手術が決まったら、やっておくべき医療保険の保険金請求手続き準備

カテゴリー

  • おすすめ
  • 不妊・妊活
  • 保険
  • 料理・美味レシピ
  • 節約・貯蓄
  • 観光

©Copyright2025 節約主婦イロムのおトクな生活.All Rights Reserved.